働く環境

私たちの仕事は、概ね1年間をサイクルとして調査⇒ データ整備 ⇒ 報告書作成 ⇒ 納品のサイクルで、調査などのフィールドワークとデータ整備、報告書作成などのデスクワークを、上司・先輩とのチームで行っています。
 
当社は、全従業員数は117名で平均年齢は45歳。男女比は男性が多く、女性が12名です。
業種柄、男性が多いですが、最近は採用応募も女性が上回っており、実際に活躍いただいてます!

北海道札幌市のワーク・ライフ・バランス推進企業に認定され、休暇の取得促進、ノー残業デーの実施を含めた長時間労働の抑制に取り組んでいます。
完全週休2日制であり、夏季休暇や年末年始などの休暇も取れるので、プライベートの時間も大切にできる職場環境です!!

業務で表彰を獲得すれば会社から表彰されてご褒美がもらえる制度があります。
他にも、資格試験の費用を一部負担してくれる制度がありますし、資格取得に向けた試験対策を行う支援体制もできていますし、当然ながら必要資格を取得すれば資格手当が支給されます。
加えて、各部署で自由に使える研修予算が配分されていて、予算内であれば部署の裁量で自由に講習会等に参加できる制度もあります!

一緒に働くメンバー

私たちは、水域分野を専門とする建設コンサルタントとして安定した受注成果で貢献し続ける道内業界有力企業の一社です。
次世代に向けた自然環境の保全、自然災害に対する防災・減災技術の確立、既存社会資本ストックの有効活用や長寿命化など、安全・安心はもとより持続可能な社会を形成するために貢献し続けたいと考えています。
社員一人ひとりが自覚と責任を持って、いきいきと働ける自由な社風づくりを推進し仕事を通じて、人間形成と自己実現が達成できるように応援します。

旭川支店 2019年入社 20代 男性 社員 

 入社して1年、主にフィールドに出て、川に関する様々な調査を行っています。例えば、川に入り「流量観測」という川の流量を測定する調査を行ったり、川の水を採取して現在の水の環境状態がどのような状態であるのか調査をしています。またドローンなどの新しい技術を用いて、山の積雪量を推定する業務にも携わり、今後多く活用されてくるであろう技術を習得するための土台を勉強している最中です。将来は、そのような技術をバリバリ生かせるような技術者になれるよう、日々多くのことに興味・関心をもって仕事に励んでいます。

環境水工部 2017年入社 20代 男性 社員

 当社の仕事は官公庁が発注した業務を1年通して行います。そのため、1年ごとに担当業務が変わり、様々な業務を経験することが出来ます。
 私はこれまでダムの洪水予測システムの開発や防災計画の作成支援、河道分析に携わってきました。それぞれの業務の内、洪水予測システムの開発なら予測モデルの開発・モデル定数の同定、河道分析なら、河道変動箇所の抽出・変状の要因分析といった一部分を担当技術者として業務の遂行、報告書の作成等を行っています。自身の担当範囲については、上司の管理のもと、自身で進行管理をする必要があるため、大変な部分もありますが主体性を持って働くことができるため、非常にやりがいがあります。

福利厚生

■各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(6月、12月、3月)
■休日:
 完全週休2日制(かつ土日祝日)
 有給休暇10日~20日
 休日日数125日
 夏季休暇(2日)
 年末年始(29日~3日)
 年次有給休暇特別休暇(慶弔休暇を含む)
 産前産後休暇
 母性健康管理休暇
■手当:
 通勤手当=片道0.5km以上※公共交通機関利用の実費支給
 家族手当=配偶者5千円、子(2人迄1人当たり)1.5千円
 時間外手当
 住宅手当=世帯主2万6千円、準世帯主1万5千円

<教育制度・資格補助補足>
■資格祝金
■資格手当あり

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■定期健診
■各種表彰制度(資格合格、永年勤続など)
■退職金制度あり=当社退職金規定の定めによる(定年:60歳)

研修制度

【新卒】
 ■新入社員研修
 ■一般社員研修
 ■リーダー研修
 ■幹部候補生研修
 ■部門別研修